カラー治療とは?

愛媛県松山市在住の鍼灸師である加島春来氏によって開発された治療法です。
色のついた布の小片を経穴(ツボ)にテープで貼ります。
症状・疾患に応じて、用いるカラーの種類が異なります。
鍼灸など従来からある経絡治療に比べ、効果が高いと考え採用しています。
施術の際に痛みを伴わないのも特徴の一つです。
探索棒と呼ばれる、内部にカラー布が収められたペン型の金属性の棒を用いて必要なカラーを選択・ツボの選定を行います。
カラー治療の原理
障害を受けた細胞から出る波長(電磁波)に対してそれと同じ波長を持った色(電磁波)を体の必要な部分に貼付する事により、 色の波長(電磁波)が病気や怪我の波長(電磁波)を打ち消して細胞や組織を正常化させていくのが、この治療の基本的な原理です。

病変部位の電磁波(周波数)を対になる電磁波(カラー)で打ち消すことで正常な状態(波長の平定化)に戻すことができると考えられます。(波長の逆位相による作用)

病巣の波長に対して、カラーの波長が逆位相に働いて病気の波長を打ち消し、病気の治癒を促進させることにより、痛みが瞬時になくなったり、病気が改善に向かうのです。
実際の施術の仕方
当院では、カラー治療・鍼灸治療・整体治療を組み合わせた複合的な治療を行っていきます。


指に力を入れてもらった状態で力が抜けると反応があると判断します。
探索棒で調べた反応箇所に、1mm程度の小さなカラー布を患部に貼っていきます。各病変部に対応する症状のカラー布をテーピングで貼付します。
カラー療法で喘息が楽になりました

板橋在住 鴨田様 主訴:気管支喘息
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。




「えっ、こんなに優しい刺激で劇的に改善するなんて不思議!」
ボキボキしたりグイグイ押したりする危険な事は一切必要ありません。痛みや不調を改善するには必要最低限の刺激で十分です。
「姿勢が良くなった」「さっきよりも痛くない」「呼吸がしやすくなった」と、みなさん整体前と整体後のカラダの変化に驚かれます。



幸整骨院の整体治療は血液循環、筋肉、関節、靭帯、自律神経、内臓の機能を本来の良い状態に戻すという作用があります。
痛みや不調を感じるということはカラダの中の代謝作用・循環作用がうまくできていないからです。良い作用をカラダがインプットさえすれば自然と症状が改善され元気なカラダになっていきます。



臨床人数はのべ30000人以上。その中でも92、4%の方に効果を実感していただいています。医師、看護師、歯科医師などの医療関係者の先生方も来院されています。またプロサッカー選手、アスリート、舞台俳優、プロミュージシャンもお体のメンテナンスで来院されます。


お陰様で当院の8割の方がご紹介で来院されます。
板橋区をはじめ、都内、県外からもご紹介で来院されます。結果を確実に出し続けているからこそご紹介、口コミをいただけていると自負しています。
『初めてで不安だな。』『紹介じゃなくても大丈夫なの?』
もちろんご紹介ではなくても大歓迎ですのでお気軽にご連絡ください。
※ご予約のお電話はこちらをクリック


幸整骨院に来院されるクライアントさまの半数がお仕事盛りの方々や小さなお子様連れの方々です。
「平日に通いたくても時間の関係で通えない・・・」
「平日は子供を見てくれる人がいないから・・・」
このような理由で通いたくても通えない。幸整骨院では一所懸命働らかれてる方に少しでもお役に立てるよう平日は夜8時まで診療しています。
また土曜診療も取り入れていますので、普段お仕事、育児の関係で中々通えない方でも安心して通院していただけます。
お電話ありがとうございます、
幸整骨院でございます。