昨日エキテンをみて来院されたクライアント様。
症状は『息苦しさ』
二日前から違和感を感じていて、様子をみて我慢をしていたとののことでした。
仕事中にだんだんと背中から首まで痛みを感じ、どうしょうもなくなって当院へ来院されました。
確かに問診していても凄く辛そうでしたので大事なことだけ伝えてすぐに治療に入りました。
検査をしていくと
・じっとしていても首が痛い
・首を動かすと痛い
・寝たり起きたりが辛い
治療は歪みを整えて、動作で痛いところを活法で調整。
最後にお腹に硬さがあったのでそこも調整して終了しました。
最初に確認した症状は楽になり、ご本人様もビックリのご様子でした^^
『なんで??』『え?痛くないんだけど!!』
こういう感動が楽になっていく人たちなんです。脳に楽になった感動体験を伝えると必ず変化して良くなる方向に向かいます。
しかし、痛いことばかりがフォーカスされていると脳にインプットされ変化を感じなくなってしまいす。確かに痛いのは辛いですが、言葉一つでかなり変わっていくのがカラダの不思議なところでもあるんです。
せっかく言葉を話せるのだけら、プラスの言葉を使うほうがいいに決まってます^^
今回のこのクライアント様がこの息苦しい感じ、首や背中の痛さで
『どこに行ったらよいかわからなかった』と言っていました。
確かに・・・。
これだけ整骨院がたくさんあって、HPもどこも良いことばかり書いてあるので迷うのも無理ありません。
なので、しっかり口コミや治療方針を確認したうえで来院することをおすすめします。
どこも治療技術は同じではありません。
実費治療でしっかりやってるところは比較的良い治療院だと思います。
逆になんでも保険治療でやってるようなところは・・・・。
うちのHPの患者様からの声で『もっと早く来れば良かった・・』という声をみて、
ほんとに早く来れば良かったとおっしゃられていました^^
様子をみてみたり
我慢してみたり
おそらくカラダにとってはプラスにはなりません。
我慢は健康への回り道です。
もし、あなたも同じようなお悩みでしたらいつでもご相談ください。
また、整骨院や整体院に通ったことがなくて不安な方は、お電話だけでも症状を聴いてアドバイスできると思います。
03−3530−9620までおまちしております。
では。
非公開: 首の痛み・首こりについて詳しくはこちら
この記事に関する関連記事
- 肩甲骨の中の方の痛み
- 頭痛でお悩みの方へ
- 首から手にかけての痛み
- 月に1回のメンテナンス
- 日々の身体の疲れ
- 首、肩、背中まで広がっているコリ
- いまいちすっきりしない腰痛とデスクワークによる首肩痛
- 上向いた時に肩甲骨あたりが痛む
- 肩から肘の痛み
- 顎関節に症状があってお困りの方
- 首のコリや痛みと関係するポイント
- パソコンを仕事で使う方の頭痛
- 副腎疲労による、気力の低下、多眠、目の不快感etc…
- 疲労を感じたら無理せず、休んでますか?
- 四十肩、五十肩でお悩みの方へ
- 歯とか歯茎が痛くて夜も眠れません…
- 首肩コリ、頭痛、めまいでお困りの方へ
- 肩が挙がらなくてやりたいことができません
- 4年間改善しなった首こりが改善しました!
- 妊娠中の腰痛、首肩の症状でお悩みの方へ
- 首の痛みで夜も起きる…
- 首の歪みで両肩が耳まで挙がらないなかった症例
- 妊婦も安心して受ける事が出来る施術
- 首痛
- 首が動かしにくい
- 一週間前から首が寝違えで痛くて動かない・・
- 首が凝ってしまう人の共通点
- 動かすと痛い首の寝違い
- 痛すぎて動かすこともできない首の痛み
お電話ありがとうございます、
幸整骨院でございます。