こんにちは。
板橋の『頭痛専門』幸整骨院です。
頭痛がよく起こる方に共通して数値が低い栄養素がわかりました。
逆を言えばその栄養素を取れば頭痛が取れるということです。
1 ビタミンB
2 ビタミンC
3 鉄分
この3つが極端に数値としては少なかったみたいです。
たしかに、ビタミンも鉄分も血流にはかかせない栄養素です。
これらが多く摂取できる食べ物としては、お肉や魚介類、野菜ではブロッコリーなどがいいと思います。
お肉や魚介類はタンパク質も取れるのでどんどん食べましょう!!(*^^)v
幸整骨院でした。
ぜひラインのお友達になって下さい(*´꒳`*)
頭痛・偏頭痛について詳しくはこちら
この記事に関する関連記事
- 1回の施術で治りますか?
- マスク頭痛とお別れしたいなら・・
- 低気圧がくると頭痛がしますという方、読んでください。
- マスクによる不調増えてます……
- その歪みそのままにしておきますか?
- 目の横、こめかみあたりの頭痛でお悩みの方へ
- 今まで味わったことの無い不思議な感覚でした
- 生理前、生理中、生理後の頭痛で苦しんでる方へ
- 頭痛でお悩みの方はお読みください。
- 看板ができました!
- 新規のクライアントさんで最近多いのが…
- ストレッチよりもタンパク質が大事?
- 糖質制限が回復への近道を握っている?
- 腱鞘炎の方に共通すること
- 1年以上続く腱鞘炎
- ご紹介いただいたクライアントさんです。
- 薬を服用しても痛みが取れなかった頭痛が楽に
- 辛い痛みと早くサヨナラをするために!
- 4年間症状が改善しなかった頭痛が改善!
- なかなか頭痛が改善しないあなたへ ~2~
- なかなか頭痛が改善しないあなたへ ~1~
- 何をしても改善しなかった頭痛が腹式呼吸で改善
- 毎日続いていた頭痛が改善しました!!
- 頭痛の原因となるのが…
- 薬も効かない偏頭痛と内臓の関係
- ストレートネックからの頭痛
- 脳脊髄液で頭痛改善?
- 頭痛は薬に頼らなくても治ります。
- 頭痛でお困りの方はお読みください。
お電話ありがとうございます、
幸整骨院でございます。