こんにちは。
板橋区大山駅徒歩3分の幸整骨院です。
今回は嬉しいご報告をいただきました。
当院に来院していただいているクライアントさん。
長距離のウォーキングが趣味でよくやっていたものの足の痛みがあり当分ウォーキングを中止していました。
また再開できるようにということでメンテナンスに当院にご来院していただきました。
不安がありながらも今回のイベントにエントリー。
無事に15キロウォーキングを2日間連続で達成することが出来たとのことでした(^^)
終わった後は全く痛みなく筋肉痛だけ。
歩くことに少し怖さもありながらでしたが今回達成したことで自信になったので来年はもっと長い距離で違う大会にも出ていきたいと思いますとのこと。
趣味を再開することが出来てよかったです。
もし皆さまも長年の痛みでお悩みでしたら整体や鍼灸なども是非お試しください!
この記事に関する関連記事
- 海外在住のクライアントさん
- 趣味ができるように
- 80代女性のクライアントさん
- 足が攣る3つの理由
- 子供と遊んでいるときに・・
- 近くにあってラッキーです
- 人生初の捻挫
- 久しぶりに小指を使えている感覚です
- 逗子からのご来院
- 本気で目指している方の力になります!
- バレエによる足の指の捻挫
- 3年以上も痛かった足底筋膜炎とそれに伴う足首の痛みが改善!!
- 4年前の捻挫がまだ痛む
- 朝練中止のメリット
- 早く良くなるには!?
- なんで症状がでるの?
- 休むのも練習のうち
- 痛み・不調のメカニズム
- 足底、かかとの痛みは○○の動きを良くすることが大事!
- 気象病でお困りのあなたへ!
- 小学生の膝や足首の痛み
- 突然の足裏の痛み
- 1回の施術で治りますか?
- 足のつれがなくなり軽く歩けるようになりました
- 足首の痛みでお悩みの方へ
- 歪みは『足元』から
- 捻挫してから長年足首が痛い
- 早く良くなる方の共通点!!
- 症状を長引かせたくなかったらオススメです‼︎
- 体を元気にする秘訣!!!
- 原因不明の足首の痛みでお悩みの方へ
- フルマラソン完走^^
- 接客業で薬を飲んでも足底筋膜炎が改善しない女性はこちらへ
- 病院では治らないと言われる足底筋膜炎
- 捻挫を早く改善するためには!?
- グァムから帰国時は毎回来院されます。
- 夕方になると足を引きずって歩きます…
- 歩くと足裏が痛く、長時間歩くと足を引きずらないと歩けないので大変です。
- 整形外科では異常なしの足の甲の痛み
- 捻挫にはカラー療法が効果的!!
- 足が痛くて、歩くのも足を引きずってしまう。
- 試合に間に合うか!?・・・・足首の捻挫編
- 何年も前の足首捻挫の後遺症もよくなんです!
- 捻挫後のケア
- 足首の痛みがどんどん良くなりました!
- 足首の捻挫
- 原因不明!急な足首の痛みの原因がまさかの・・・
- 足の甲の激痛から見事に完治したKさんから嬉しい報告
- 足首の痛みが治らない方へ
- 足首の捻挫を早く治すには整体とカラーがgood!
- レントゲンNGの妊婦さんの骨折の治療
お電話ありがとうございます、
幸整骨院でございます。