こんにちは。
板橋区大山の『整体』幸整骨院です。
今回はよくいただく質問に答えていきたいと思います!
【1回の施術で治りますか?】
この質問をとてもよくいただきます。
お答えすると、
【1回で良くなる場合もあります!】
これが答えになります。
なぜか!?それはその人、その人によって原因も違ければ、生活スタイルも違う、また不調の期間も違うなど違うことばかりなので、全員が1回で良くなるわけではありません。
もちろん当院も何とかお力になりた、お役に立ちたいという思いから1回1回楽になるように精一杯の施術をさせていただいております。
ただ人の体は、機械や物ではないので、替えがききません!!
一度痛めてしまうと、組織の修復には時間がかかります。
1回で楽になりたいという方は、整形外科で強い痛め止の薬か、注射がベストだと思います。
痛みを止めることは大事です。ですが、痛みは止まっても、原因になっている体のバランスや使い方などは、薬や注射では取れませんので、また痛くなることが多いですし、またそういったお悩みの相談も良く受けます。
なので良く考えていただければと思います^^
お困りの方はぜひご相談下さい!
幸整骨院でした。
マタニティ整体について詳しくはこちら
この記事に関する関連記事
- ビタミンの簡単知識
- PMSでお悩みの方へ
- 冷えていいことはない!
- 産後の体のケアは重要です。
- 妊娠するための第一歩は?
- 自分の自律神経の乱れを簡単に調べる方法
- 吸収されやすい水分の温度
- 足の中指と薬指の間の表と裏が痛い方へ
- 妊婦は整体を受けれないと思っている方へ
- 早く来ればよかった・・
- マタニティ整体やってます。安心して施術受けていただけますよ。
- 妊婦さん1日1分!腹式呼吸
- 妊娠5か月での坐骨神経痛
- 35週の逆子が戻りました!!
- 妊娠中の整体は大丈夫?
- 不妊でお悩みの方へ
- ご出産のご連絡を頂きました
- 当院が妊婦さんに選んでいただける理由
- 今すぐ自律神経(血流)が整う呼吸法!!
- 今すぐ自律神経(血流)を整える478呼吸法
- 早く良くなる方の共通点!!
- 疲労回復&免疫力アップする入浴法
- 疲労回復にも免疫力アップにもいい入浴法
- 春は腰痛が増える季節です!!
- 妊娠9カ月の坐骨神経痛
- 体を元気にする秘訣!!!
- 体温を上げるには
- 栄養素の組み合わせで吸収率アップ
- 不妊と腰痛の関係
- 骨盤まわり-5cm減達成^^
- 嬉しいご懐妊のご報告^^
- 生理不順と不妊改善へ
- 早期回復にはタンパク質を摂ることが必要です
- 糖質を絶つことが回復への近道です
- 体を改善させるには?
- 辛い時こそ息を吐く!!
- 辛い時こそ息を吐く!!
- 辛い時こそ息を吐く!!!
- ※タンパク質の重要性※
- ※タンパク質の重要性※
- ※タンパク質の重要性※
- モートン病とアルコールの関係について
- 安心して受けられます!
- 妊活には食事が大事
- 1年間あった足裏の痛み…早く来ればよかった…
- お医者さんには手術しかないと…
- 足が痛くて大好きな運動ができない。
- ご懐妊のご報告を頂きました。
- 妊娠中って色々痛いところがでてきますよね
- 症例 ご懐妊情報
- 治療方法がないと言われましたとのことですが…
- モートン病で趣味が思いっきりできない…
- 鍼灸治療2回で見事妊娠しました!
- 足裏の痛み
お電話ありがとうございます、
幸整骨院でございます。