こんにちは。
板橋区大山駅から徒歩3分の幸整骨院です。
近年確実に増えているであろう、起立性調整障害と診断される方。
この診断名がつくのはほぼ子供ですが、最近このように診断され
来院される方が、当院でも多いです。
小学生、中学生が多く、もちろん高校生も来院されます。
病院では、血圧をあげる薬などを処方されるが、なかなか改善がみられないですとのことです。
起立性調整障害の基本的な症状としては、
☑朝起きられない
☑元気が出ない
☑頭痛
☑腹痛
☑全身倦怠感
なとがみられます。
親御さんへ
昔から、学生の中には朝起きられなくて、無理やり起こされて、登校していた
子って、クラスに何人かいませんでしたか?
そのイメージがあり、自分の子供は気合が足りないのではないかとか、
学校に行くのがめんどくさいから、起きないのではないのかと、
思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
あまりに起きないから、ネットで検索して、この病気っぽいと思い
病院に行ったら、起立性調整障害と診断されたと
いう方多いのではないでしょうか?
診断され、薬飲んだらなんとかなるだろうと思ったが、思ったより
改善しないし…どうしたらいいのだろうと途方に暮れていませんか?
お父さんお母さんも仕事があったり、家事があったりと大変で、
その上子供がよくわからない症状になって、辛い状況になっていませんか?
もちろんお父さんお母さんも辛いと思いますは、一番辛いのは
お子さん自身です。
そして、そのお子さんを助けてあげられるは、
お父さんお母さんだけです。
起立性調整障害の方の体の状態
よく、自律神経の説明をする時に、車に例えられます。
アクセルが、交感神経で、ブレーキが副交感神経です。
なので、症状のあるかたは、アクセルがなかなかうまく使えてない
ので、バランスよくアクセルも、ブレーキも踏めるようにならないと、
車は上手に走りません。
あと、車が走るのに欠かせないのが、ガソリンです。
いくら車体を整備して、完璧にしても、ガソリンが無ければ、
車は走りません。
この車でいうと、車体整備とガソリンが足りない状態が、
起立性調整障害と診断された方の体の状態です。
当院のアプローチ
当院としましては、車体=体なので、
それに対しては、整体を行います。
特に痛いことはしないので、安心してください。
体が歪んでて、血液の流れが悪いと、体は動いてくれません。
血液は、栄養やホルモンを運んでくれるとても大事なものです。
これがしっかり全身に流れるようにします。
次はガソリンの問題です。
ガソリン=食べ物です。
食事ですね。
これは、当院で食事を提供するわけではないので、
家で実行していただきます。子供の場合は、お父さんお母さんが
頑張っていただくところです。
成長期の子供は思っている以上に栄養が必要です。
食事の詳しい内容は問診のときなどにお話しさせて頂きます。
この2つのアプローチで、症状を改善に導いていきます。
お悩みの方は、是非当院にご相談ください!!
この記事に関する関連記事
- 睡眠の質を高めるには『朝』が大事!
- よく聞くレム睡眠とノンレム睡眠とは?
- 快眠にいいドリンク5選
- ため息は身体を整える
- 睡眠の重要性
- うれしいご報告
- 横隔膜の動きに制限が出ないように
- 長期休暇明けにご注意
- 栄養の優先順位
- 気が足りていないならこのツボ
- 食欲も復活し元気な時間が増えました
- 初めての整体は怖いですよね・・
- 小さいことから出来ることを増やしていく
- 4つの貧血チェックポイント
- 胃の調子を整えるにはこの『ツボ』
- ひと段落が体調を崩す時?
- 考えすぎないことが近道
- 週末寝だめは疲労のサイン
- 診断は受けてないけど・・
- 起立性調節障害の問い合わせ増えています
- それって本当に大丈夫ですか?
- 9月は体調崩す方が激増です
- 子供の貧血は親から?
- よく噛むことが身体の負担を減らす
- 今できる事をやる
- 熱がこもって頭痛に
- 自炊が健康への近道
- 新型栄養失調とは?
- 問診の時に「診る(みる)」ところ
- 甘いものを止める×⇒食べ方を工夫して食べる
- 身体に合わない食事を知る
- 便でわかる健康状態
- タンパク質が足りないお子さんへの影響
- お子さんとのスキンシップ
- 本当の睡眠のゴールデンタイム
- 天候により体調が悪い方が見直してほしいこと
- 腸からの7つのサイン
- 隠れ低血糖
- 砂糖(調味料)を変える
- 副腎疲労回復ポイントは4つ
- 2週間に1回吐いていたのが・・
- 学校に行けるようになり、受験もできました!!
- 早く良くなるには!?
- 学校に行きたいが頭痛と朝が起きられない…
- 食べる順番が大事!
- 気圧&環境で睡眠のお悩みがある方へ
- ゼロカロリーだからいいわけではない
- 副腎疲労チェック
- 朝ご飯食パン1枚で終えてないですよね?
- 血液の働きと血液の流れ
- 舌の状態で身体を知る
- 自律神経調整に使う3つのツボ
- 本来あるべき形と気づきました
- 充実した1日を過ごすため朝起きてする3つのこと
- 初回来院時のご予約の目安
- なんで症状がでるの?
- 疲労回復に必要なビタミンB1
- 疲れが出やすい『秋』
- 自律神経の乱れ
- エネルギー不足の方へ
- 痛み・不調のメカニズム
- 気象病でお困りのあなたへ!
- スポーツをしているお子さんの成長を促す食事の基本
- 腸内環境の重要性
- むくみを予防する食材7選
- 副腎疲労による、気力の低下、多眠、目の不快感etc…
- 絶対に不足させたくない栄養素「ナイアシン」
- コーヒーがないと朝スッキリしないなら副腎疲労かも・・
- オススメの塩
- うつ病と関連する栄養素
- ビタミンの簡単知識
- 冷えていいことはない!
- 1回の施術で治りますか?
- 自分の自律神経の乱れを簡単に調べる方法
- 急いでいる時の朝ごはん
- 本当に楽になりたい方だけみてください
- 生理痛は当たり前じゃない
- 起立性調整障害と検索された方へ
- 病院で起立性調整障害と言われた方へ
- その歪みそのままにしておきますか?
- お子様の姿勢大丈夫ですか?
- 初心に帰って食事の基本から
- 早く良くなる方の共通点!!
- 今こそ自律神経整える時です!!
- 深い睡眠をとるための5つの習慣
- 起立性調節障害を改善したい方だけ見てください
- 早期回復にはタンパク質を摂ることが必要です
- 糖質を絶つことが回復への近道です
- 辛い時こそ息を吐く!!
- 朝起きられるようになり、頭痛もなくなり部活も学校もいけるようになりました!!
- 受験があるが朝全く起きれない…
- 子供が起立性調節障害でお悩みのお母さんがついつい言ってしまう言葉
- 中学2年生、起立性調節障害が完治。
お電話ありがとうございます、
幸整骨院でございます。