むくみを予防する食材7選

こんにちは。

板橋区大山駅徒歩3分の幸整骨院です。

 

今回は『むくみ』についてです。

まずむくみとは何らかの原因により水分が溜まった状態です。

血液の水分が血管の外に異常に出ている状態です。

 

むくみを予防するにはカリウムという栄養素がオススメです(*^_^*)

カリウムは腎臓でナトリウム(水を溜めこむ性質がある)が再吸収されるのを抑制し尿中への排泄を促進させてくれます。

 

むくみを予防するにはとても大事な栄養のカリウムですが多くの食材にカリウムは含まれているんです。

今回はカリウムが含まれる食材を7つ紹介させていただきます。

むくみが気になるという方はぜひ参考にしてみて下さい!

 

1、ばなな

バナナは摂取しやすい果物なのでとてもオススメです。

ばななは食物繊維も豊富で便秘予防にも繋がります。

マグネシウムも多く含まれている食材です。

幸せホルモンであるセロトニンを増やすにはトリプトファンという必須アミノ酸が必要になります。

トリプトファンはバナナに多く含まれています♫

 

2、アボカド

アボカドは森のバターなんて言われたりしますね。

栄養価が高い食材です。

アンチエイジングなども期待することができます。

 

3、キウイ

キウイにはカリウムのほか食物繊維、ビタミンCが多く含まれています。

美肌になりたい方にもオススメです!

 

4、ほうれん草

ほうれん草はカリウムの他に鉄、ビタミンCが多く含まれています。

女性は整理などで血液が流れてしまう為にしっかり鉄を摂る必要があります。

鉄とビタミンCは相性がいいので鉄不足の方にもオススメです。

カリウムも他の食材に比べても多く入っています。

 

5、りんご

1日1個のりんごで医者いらずなんてことわざがありますね。

りんごには血糖値の上昇を抑える働きもありますので血糖値が気になる方にもオススメです。

 

6、かぼちゃ

かぼちゃもほうれん草には及ばないものの多くのカリウムを含む食材です。

抗酸化作用もありアンチエイジングにも期待することができます。

冬の食材ではあるので冬に食べるのがおオススメです。

 

7、大豆

大豆には多くの栄養が入っており日本食を良く食べる方にはとてもありがたいですね(*^_^*)

大豆はなんとほうれん草よりもカリウムを多く含む食材になります!

とはいってもあんまり多くは食べれないと思いますが(*^_^*)

あまり意識して摂っていなかったという方は是非意識して摂ってみて下さい。

 

今回はむくみを予防してくれるカリウムについて書かせて頂きました!

普段からむくみが気になるという方はもしかしたら食事にもむくみに繋がるところがあるかもしれません。

普段から意識してむくみがでないようにしてみてくださいね☆ミ

 

読んで頂きありがとうございました(^^)

 

美容鍼について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

幸整骨院