こんにちは。
板橋区大山駅徒歩3分の幸整骨院です。
コロナウイルスの影響でお家でのデスクワークの時間が増えている方が多いのではないでしょうか?
✅お家の椅子が合わない
✅座り作業が長く身体を動かすことが少ない
✅仕事に集中しすぎて姿勢が悪い
上の✅に当てはまる方は腰痛を起こしやすくなっています。
腰痛は出る前にしっかり予防しておくことで症状が出ずに済みます。
今回は上の✅が当てはまるという方にお家で1分できるとても簡単な腰痛予防体操をご紹介させていただきます。
やり方
①仰向けで膝を曲げて寝ます。
②膝を左右に倒してどちらの方が楽か確認してみてください。
③まずは倒しにくい方に20秒倒します、その後倒しやすい方に40秒倒しましょう。
(倒しにくい方が痛い場合は無理しないでください)
これだけです^^
簡単じゃないですか?^^
この体操を行うことで腰椎が元の位置に戻り歪みが整い体が楽になっていきます。
朝、昼、晩で1日3回是非行ってみてください。
毎日行うことで腰痛を予防できますので是非毎日行ってみてください。
この記事に関する関連記事
- ストレッチの重要性
 - 慢性症状には鍼がオススメ
 - ギックリ腰のクライアントさん
 - デスクワークで腰痛がある方は〇〇仕事もオススメ
 - 鍼打つと楽になるんだよなぁ
 - 靴底減りチェック
 - 辛いときは我慢せずコルセットを
 - 息子さんのご紹介で来院
 - お身体を駆使した保育士の施術
 - 股関節が使えていないことで起きる腰痛
 - 大掃除ギックリには気を付けて!
 - 今年の不調は今年のうちに
 - 自分の身体のメンテナンス
 - 施術後の運動
 - 妊婦さんでも受けれる整体
 - 80代女性のクライアントさん
 - 裸足がおすすめ
 - 大会前のケア
 - HPをご覧いただいてからの来院をオススメします
 - クーラー不調増えてます
 - 3ヵ月ぶりのメンテナンス
 - 伸ばしてダメなら縮めてみる
 - 妊婦さんの施術も可能です
 - 脳疲労は慢性病の元
 - 足が攣る3つの理由
 - エアコンを持ち上げた際に腰が・・
 - 柏の系列店があることを知り来院
 - 我慢できなくなり受診しました
 - 久しぶりの来院
 - ゴルフで痛めた腰の症状
 - 出産後の身体の調節
 - 関節痛、筋肉痛にくる花粉症
 - 痛いのが当たり前
 - 月1メンテナンスから調子がいい
 - 介護での腰痛
 - 年末からの痺れと痛み
 - 運動する人に共通して大事な事
 - 年始のギックリ腰
 - 産後の腰痛
 - 年末にギックリ腰が増える3つの理由
 - びっくりするくらいグッスリ寝れました
 - 整体よりも先に病院へ
 - お腹の不調による腰の痛み
 - いい状態で仕事・生活が出来るように
 - 冷やすことで身体の動きに変化が
 - 食事を意識したらいい状態が続きました
 - 水分不足はコリを作る
 - 産後1ヵ月は産後の骨盤矯正できますか?
 - 嬉しい口コミ♫
 - お悩みの症状はなぜすぐ戻る?
 - 冷やすと気持ちがいい
 - 頭を冷やして腰が楽に???
 - 自転車事故も交通事故です
 - 前に来たのを思い出しました!
 - 年は関係ないけど関係ある
 - 調子がいい時のケアを忘れない
 - 朝にオススメのストレッチ
 - あれ?かなり調子いいかも
 - もっと早くくればよかった
 - 【50代男性脊柱管狭窄症】5年ぶりにしっかり歩けます
 - ボキボキ整体で整形外科へ
 - 通販番組みたいですね
 - 骨を変えたい方は必見!!
 - 幸整骨院の早く良くなる5つの特徴
 - 新・栄養失調
 - 重いものを持った時に腰を痛めました。
 - 重いものを持った際に腰を痛めた
 - 妊娠中のお尻から足にかけての痛み
 - 月に1回のメンテナンス
 - 背骨の柔軟性の大事さ
 - 生理から起こる痛み
 - デスクワークによる腰の痛みでお悩みの方
 - 日々の身体の疲れ
 - なぜギックリ腰になるの?
 - 人生初の急性腰痛
 - 産後身体が歪んでいる感じがして身体が安定しない…
 - 股関節と膝が痛くて歩けなかった方が
 - 4年前から痛くなり昨年から杖を使わないと歩けない下肢の痛みが…
 - 毎日痛かったのになんで?
 - 鍼が合わないことも
 - 25年前から続く、左腰と左股関節の痛み、違和感
 - 当院はメンテナンスの方もOK
 - 出産しても腰の痛みが取れません・・・
 - 1年前からの尾骨の痛み
 - 揉み返しで避けてました・・
 - クライアントさんの声
 - 早く良くなるには!?
 - 早く良くなるには!?
 - 気配りが出来る人はこのページを読んでください。
 - 慢性腰痛にシップ貼ってませんか?
 - サッカー仲間が来院
 - いまいちすっきりしない腰痛とデスクワークによる首肩痛
 - こんな腰痛・坐骨神経痛には注意を!!
 - 映像をみながらの筋トレには気をつけて!
 - よくいただくご質問
 - ゴルフボールをおしりに入れてゴリゴリしたら激痛に!
 - ゴルフボールでおしりをぐりぐりしていたら激痛に!
 - 急な両足底の痺れが改善!!
 - 両足底のシビレ改善!!
 - 1月に入り増えています!!
 - 本来あるべき形と気づきました
 - 腰を曲げたり、屈んだり、靴下履くのが辛い
 - 毎日のケアにオススメ
 - 1時間に1回は身体を動かす!!
 - 大掃除でギックリ腰にならないために
 - 急性腰痛は早めの処置を
 - ここ1ヵ月で悪化した臀部の痛み
 - 常に腰、背中が痛い方
 - お子さんと一緒に来院できます
 - なんで症状がでるの?
 - なんで症状がでるの?
 - テレワークになってからの坐骨神経痛
 - 紹介で千葉からのご来院
 - 受験のために勉強したいが、腰や腰から脚にかけてが痛い方へ
 - デスクワークで座っていると、腰からふくらはぎにかけて痛みと痺れがでます
 - 痛み(炎症)を抑える大事なホルモンとは?
 - 立ち上がりでお尻から足にかけて痛い坐骨神経痛
 - 足をつらなくするには
 - 立ってるのも寝ているの辛い…
 - お尻~ふくらはぎにかけての痛み
 - 治してくださいは治らない
 - 痛み・不調のメカニズム
 - 痛み・不調のメカニズム
 - 病院で圧迫骨折と言われた腰痛
 - お尻から足にかけての痛みや痺れ
 - 気象病でお困りのあなたへ!
 - 気象病でお困りのあなたへ!
 - 口にするもので痛みは変わる!
 - 口にしたもので身体は変わる!
 - 長年の腰痛がなくなった理由とは?
 - 妊娠中の坐骨神経痛
 - 品出しの際に痛めてしまった腰
 - 家でしてはダメなこと!!
 - 家でしてはダメなこと!!
 - 急に腰が痛くなった方は必見
 - 脚組めないのが組めるようになりました。
 - 施術方法に納得したので来院しました
 - 朝方や夜中痛い腰痛・坐骨神経痛の話
 - 朝方や寝ている時に痛い腰痛・坐骨神経痛
 - ギックリ腰の時絶対にやってはいけない3つのこと
 - 腰の手術をしたのですが、施術は受けられますか?
 - 1回の施術で治りますか?
 - 1回の施術で治りますか?
 - 1回の施術で治りますか??
 - 杖をついて100歩だったが、1ヵ月で杖なし5000歩、歩けるようになりました!
 - 2時間歩けるようになりました。
 - すごい快適です^^
 - そもそもなぜ血流が生まれたのかご存知ですか?
 - 年末年始にゆっくりしたが症状が改善しないのはなぜ?
 - 大舞台前のケア
 - 嬉しいご連絡^^
 - 年末増える『ギックリ腰』 予防策は?
 - 保育士や幼稚園教諭ってたくさんの小さい子をみてるからかなりすごいですよね…
 - 疲労を感じたら無理せず、休んでますか?
 - 首肩腰の症状はデスクワークの方は当たり前?
 - マタニティ整体やってます。安心して施術受けていただけますよ。
 - ギックリ腰が2回の施術で楽になった
 - 腰痛の方にやってもらいたい運動!!
 - 歩けず座れず寝ていられずだった坐骨神経痛が良くなった話
 - 腰が痛くて歩けない…
 - 寒くなる前のケアが大事
 - 妊娠5か月での坐骨神経痛
 - 最近よくつまづくなって方はご注意を
 - 整体だけで全て良くなると思っている方へ
 - 身体を変えるには食事◯割運動◯割
 - ギックリ腰を繰り返している方へ
 - コロナ自粛中、家でトレーニングをして体を痛めました・・・
 - 腰が痛くて、趣味の筋トレができなくなりました。
 - 狭窄症の手術をしたが、半年ぐらいでまた痛くなってきた
 - 腰を痛めてから、1か月経ってもまだ痛い方へ
 - 歩けばいいわけではない
 - 刺激の強い施術が苦手な方へ
 - 急な腰の痛みでお困りの方へ
 - プロも使う3点インソール
 - 今できることをやる
 - 痛いときの湿布について
 - 夜だけ痛い坐骨神経痛
 - その歪みそのままにしておきますか?
 - この腰の感じ怪しいなと感じたらご連絡下さい
 - 年齢のせいではありません!!
 - 身体動かしていますか?
 - 健康とは
 - ギックリ腰のときに多い質問に答えます
 - 夜眠れない腰痛
 - 初心に帰って食事の基本から
 - 初心に帰って食事の基本から
 - 今すぐ自律神経(血流)を整える478呼吸法
 - 早く良くなる方の共通点!!
 - 早く良くなる方の共通点!!
 - 早く良くなる方の共通点!!
 - 『メンテナンスの重要性』
 - ジュースをやめて身体も楽チンに♬
 - 腰痛予防で腰痛とは無縁な身体作りを!
 - YouTubeを見ながら運動をしたらギックリ腰になった
 - 家にいる時間が長くギックリ腰になった
 - 注射が効かないあなたへ
 - 注射をしても痛みが取れない方へ
 - 腰が痛い人でもできるトレーニング
 - テレワーク症候群に要注意を
 - 癖は癖だから気づかない
 - 疲労回復&免疫力アップする入浴法
 - 子供の抱っこが増えて腰が痛い…
 - 骨盤と肩甲骨の動きがとても大事です!!
 - 肩甲骨と骨盤はつながっている!!
 - 春はギックリ腰が増える季節です!!
 - 春はギックリ腰が増える季節です!!
 - 妊娠9カ月の坐骨神経痛
 - 全ての不調は水分不足!?
 - 体を元気にする秘訣!!!
 - 体を元気にする秘訣を簡単に教えます!!
 - 知っておきたい!そもそも坐骨神経痛とは?
 - 急な腰の痛みでお困りの方へ
 - 関節のすり減りで痛みは起こらない!!
 - おかげで毎日元気に遊び困っています
 - 腰痛とおさらばしたい方はお読みください。
 - トレーニング=健康に繋がるは絶対じゃない
 - ギックリ腰は揉んじゃダメ
 - 「腰」の痛みにインソールが関係する?
 - 日本「座りすぎ」問題??
 - 不妊と腰痛の関係
 - 看板ができました!
 - 大会出場でき優勝!
 - 1年半振りにご来院頂きました
 - 注射を打っても改善しなかったギックリ腰
 - 新規のクライアントさんで最近多いのが…
 - 産後の体の歪み
 - 臨月でも施術可能です
 - 歩き方の重要性
 - ジムで運動しているのに坐骨神経痛になった…なんで?
 - ご紹介いただいたクライアントさんです。
 - 大掃除の時期です!!
 - 年末に増えるのが…
 - 辛い時こそ息を吐く!!
 - 辛い時こそ息を吐く!!
 - 脊柱管狭窄症とアルコールの関係について
 - ぎっくり腰とアルコールについて
 - 辛い痛みから早くサヨナラするために!
 - 歩くのも寝るのも辛かった腰痛が改善した声
 - 旅行に行けました♫
 - 今まではほったらかしにしてても勝手によくなっていたんですが…
 - 季節の変わり目はやはりギックリ腰が多いですね!!
 - ギックリ腰になりやすい人とは!?
 - ギックリ腰を早く良くするには!
 - ギックリ腰は腰を触りません!
 - 今の時期はギックリ腰が大量発生!!
 - 前は何もしなくてもすぐよくなってたのに…
 - 病院で原因不明と言われましたが痛いです。
 - 月に3回旅行に行けるようになりました!
 - 症例産後7年続く腰痛 板橋の産後ケア【幸整骨院】
 - 肋骨の動き
 - ぎっくり腰を繰り返してしまう原因 板橋大山の整体【幸整骨院】
 - 20回揉んでも良くならなかった腰痛が首で変化…?
 - 床に座ろうとしたら…
 - 足の痺れも伴う腰痛が改善されました
 - 糖尿病からの神経障害
 - 側弯症による体の歪みの改善例
 - お仕事柄腰に負担がかかって…
 - 歩くのも痛い腰の痛み
 - 身体の不調を整えることで…
 - 慢性腰痛、首肩のコリ
 - マッサージで症状が強くなることも…
 - 産後9ヶ月の腰痛がたった数回の治療で楽に。
 - ぎっくり腰 症例報告1
 - 旅行前の腰痛…
 - 腰痛の方の歪み写真
 - 歪みを取ることの大切さ
 - 夜寝るのも大変だった腰の痛みが鍼にて改善
 - ぎっくり腰で足の方まで痛みがある方が来院されました。
 - 曲げると痛いぎっくり腰
 - この時期多いぎっくり腰にご注意!
 - ぎっくり腰の治療
 - 歪みが原因の中学生の腰痛
 - よりによってこんな時にぎっくり腰!
 - 脊柱管狭窄症を改善する方法
 - 産前、産後の腰の痛みとむくみ
 - 中腰姿勢で腰をギクッ&くるくる回る眩暈
 - たった数回で劇的に回復したぎっくり腰
 - ぎくり腰のなった時の対処法
 - ふくらはぎで腰・膝の痛みが解消?
 - 慢性腰痛とぎっくり腰
 - 腰からお尻が痛すぎて
 - 腰痛・アキレス腱の痛み・カラダの歪み
 - 長年の腰痛から改善した患者さまより喜びの声
 


			



お電話ありがとうございます、
幸整骨院でございます。